• バレンタインチョコ 15
    回答受付終了済

    もう少しで、バレンタインですね♪
    女性の皆様は、きっとこれから
    色んなチョコを買いに行かれると思います♪
    さて、ここで質問なんですが、
    そのチョコ、どれくらいの価格帯の物を買いますか?
    例えば、
    本命チョコなら000円、
    義理チョコなら00円などと言う風に
    教えて頂けたら助かります♪

    書き難かったら、匿名でもどうぞ♪
    よろしく、お願いいたします♪

    この質問の回答[15件]

    ベストアンサーに選ばれた回答

    • 本命なら...手間暇かけて作っちゃいますね!!
      義理は...2,000円ぐらいの箱のやつを配っちゃうか、
      もしくは本命用に作った試作品を配っちゃいますね。笑
      4 | 2016年2月6日 4:57| ``*Ayaka*`` メッセージ
      • 本命さんには、愛情かけて手作りなんですね。 素晴らしいです。ありがとうございましたー。
        2016年2月6日 12:18|えりか77

    その他の回答

    • 旦那様には毎年手作りなので、価格帯は毎年バラバラです(*´ω`*)
      義理は配りませんなぁ
      1 | 2016年2月11日 14:06| 百花 メッセージ
    • 私は義理チョコは渡しません。
      本命と子供だけです。

      彼には今年はチョコフレーバーのビールのセットを渡す予定です。
      子供達には毎年ゴディバを渡してます。
      1 | 2016年2月9日 18:44| りこriko メッセージ
    • これ!!!!私も知りたいっ♡わら


      私は本命にはいつもブランドのパンツをあげています♡わら
      あとチョコ!男性は甘いもの苦手な人もいるから、、、人によりますが。。。。
      ブランドのパンツは2500円くらいなので、、、チョコとあわせても3500円以内にしています♡


      義理は300円から500円です♡


      基本義理はあげません!わら
      仕事に関係しなければあげません♡わら
      1 | 2016年2月9日 15:45| 結以♡ メッセージ
    • 私、義理チョコが手作りなもんですから、でも500円上下くらいです。

      ただ、ラッピングにこだわります。

      いかにしてそれを、100均一で買ったと気付かせないようにするかです!(`・ω・´)
      2 | 2016年2月8日 9:01| makonya メッセージ
    • 義理(一般)なら1000円以内、大切な義理は3000円、本命には5000円が目安です。

      でも、最近は義理チョコやめました。
      お返しもたいへんだろうからね。

      2 | 2016年2月7日 16:12| 亜紀美 メッセージ
      • ギリでも1000円位ですか。人数が多いと大変そうですね。
        そうなんですよね。きっとお返しも大変だと思います。ありがとうございました。
        2016年2月8日 8:24|えりか77
    • 本命は3000~4000円くらい。
      といっても夫用なので、自分が食べたいのを買います~(笑)
      一度、お願いしたのは5000円くらいしましたがさすがに美味しかったです♪
      義理は300~500、Max1000円以内ですね!
      サッカー男性陣やママ友、家族に手作りします~^^
      2 | 2016年2月7日 10:27| 真優♪ メッセージ
      • やっぱり旦那様に渡して、ご自分で召し上がるんですね♪
        義理は、やはり皆さんと同じ位なんですね。サッカー男性陣は、沢山必要そうですね♪ありがとうございました。
        2016年2月8日 8:26|えりか77
    • 会社の同僚や上司への義理チョコは500円程度のものをあげています。お返し大変でしょうしね・・・。

      本命と家族や友人には手作りです(*'∀'人)♥
      試作品も嬉々として食べてくれる協力者さん達に感謝です( *'ω'*)
      2 | 2016年2月7日 3:34| ☆ゆいな☆ メッセージ
      • 500円位が、主流なんですね。男性は、お返し大変ですよね。
        試作品を食べて意見を言ってくれる人も貴重ですね♪ありがとうございました。
        2016年2月7日 4:29|えりか77
    • 一度だけ義理チョコを会社であげたけど500円くらいだったかな。

      本命はちょっと高めになるのかなぁ。有名チョコだと4000円くらいまで。
      買う時もあるけど付き合ってたりする時はリクエストされるので手作りが多いです。
      2 | 2016年2月6日 22:55| スノーホワイト☆ メッセージ
      • 手作りをリクエストされるんですね♪やっぱり男性は、好きな人に作って欲しいのかな?
        ありがとうございました。
        2016年2月7日 3:18|えりか77
    • 従業員の方やお友達から義理を結構もらうのですが、
      だいたい、1000円未満な感じですね。
      返す方は大変です(^_^;)
      返す方も見栄えが良い1000円程度のものにします。
      本命さんは2〜3000円のチョコとその他にプレゼントと心がけてます。
      なのでホワイトデーには義理だけで1万円〜1.5万円以上。
      本命さんはそれなりのお値段です(^_^;)
      2 | 2016年2月6日 17:03| とらchan メッセージ
      • やっぱり本名さんは、特別ですよね。義理だけで1万以上。数が多いと大変ですよね。
        2016年2月6日 20:45|えりか77
    • 毎年、旦那さまと息子にあげるだけです。
      家族なので義理チョコになるのかなww ←旦那もw
      1000円くらいのものですね♪
      今年はほかにもチョコ渡そうか迷ってます( *´艸`)
      3 | 2016年2月6日 14:20| みずほ♪ メッセージ
      • 家では、1000円位ですよね。我が家もそんな感じです。
        2016年2月6日 20:44|えりか77
    • もう旦那には買ったやつをあげましたが、14日にはちゃんと作ったものをあげる予定です。前いた職場では義理チョコでも一人1000円の高額のチョコをみんなであげていましたが、今は義理チョコはいっさいあげません。
      3 | 2016年2月6日 8:19| ushichan メッセージ
      • 一人1000円? 人数多かったら大変ですね~。参考になりました。ありがとうございます。
        2016年2月6日 12:17|えりか77
    • 基本的に作っちゃいます♪
      3 | 2016年2月6日 4:31| さくらsaku メッセージ
      • 手作り派なんですね、素晴らしいですわ♪ありがとうございましたー。
        2016年2月6日 12:18|えりか77
    • ゆうは・・・

      本命だったら、3000円
      義理だったら、500円

      です(*˘︶˘*).。.:*♡
      3 | 2016年2月6日 4:07| ゆうyu メッセージ
      • やっぱり本名さんでも、その位までですよね♪ 500円位が普通なのかな? ありがとうございました♪
        2016年2月6日 12:19|えりか77
    • 昔は義理チョコもらったけれど、

      今はそれも貰えないから悲しい日になりマツ^^;

      ああっとでも最近はメールで来た事が有ったなあ!
      3 | 2016年2月6日 2:06| にゃんちゃんHIT メッセージ
      • やっぱり、職場で貰う事が多いですよね~。ありがとうございましたー。
        2016年2月6日 12:20|えりか77
  • 更新履歴

ファンブルビー
MyPureVoice